新型コロナ給付金の受給額に、そのまま税金がかかってしまうので、何とかしたいと思っている方へ
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 新型コロナの事業復活支援金の受給を受けたお客様から、 「おかげ様で売り上げが回復してきたけど、 事業復活支援金の受給額が丸々利益になり税金がかかりそうなので、 課税を回避する方法…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 新型コロナの事業復活支援金の受給を受けたお客様から、 「おかげ様で売り上げが回復してきたけど、 事業復活支援金の受給額が丸々利益になり税金がかかりそうなので、 課税を回避する方法…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 事業をしていると、トラブルを抱えることがあります。 どちらかというと、トラブルを抱えていないときよりも、抱えているときの方が多いです。 やはり、人間関係、お金、サービス、モノ、そ…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 今月末に、小ぶりな重量鉄骨マンションを購入する予定です。 小ぶりゆえに、リスクは許容できると踏んでいるのですが、 いろいろと問題を抱えている物件なので、前向きな気持ちになれない時…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 今月末に購入する予定の小ぶりのマンションについて、 現在、決済引き渡しに向けた準備を進めているところです。 その中で、絶対に忘れてはいけないのは、火災保険加入です。 収益物件購入…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 私は、今年45歳になる中年男性でして、 サラリーマン社会でいうと、中堅どころに位置するようになってきました。 高齢化が進む税理士業界においては、まだまだ若手ですけど。 それにして…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 かつて、税理士になる前に、サラリーマンをしながら、勤務先では一切仕事をせずに、 月給30万円をいただいていたことがあります。 朝、出勤して、昼食を食べて、夕方退勤して、勤務中は本…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 私が賃貸経営用に保有している法人二社が、4月末で決算を迎えました。 先週、その法人の決算作業が終了し、納税額が確定して、 いつものように、後は銀行窓口で納税するだけ、という状態ま…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 今年、法人成りをしたお客様の会計データを確認しているときに、 「出資金100,000円」という支出を見たので、何かなと思って確認したら、 借り入れを起こした信用金庫への出資金でし…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 税理士業では、業者さんにお願いする外注作業というのはほとんどありませんが、 逆に賃貸経営では、多くは外注作業になります。 外注で作業をお願いする際には、依頼する前に、業者さんに作…
お疲れ様です。 静岡の税理士、浅原です。 今年、個人事業から法人成りをした社長さんがいらっしゃるのですが、 話を聞くと、法人成りをしてからのお金の管理方法に戸惑ってらっしゃるようです。 法人成りの事例は、ほかにも何社か経…